オーナーズインタビュー 四方田さんご夫婦

このコーナーでは、横浜川崎湘南エリアマイホームを購入された方の新居にお邪魔して、住宅購入にまつわるさまざまな体験談をうかがっています。納得のマイホーム・不動産を購入された方々の生の声を、皆さんのこれからの住宅購入に役立ててください。

憧れていた白い家で暮らしています

四方田さんご夫婦

お邪魔したのは、横浜市港南区、駅から徒歩12分の閑静な住宅街で、犬と亀と共に暮らされている四方田さんご夫婦のお宅です。白い家に暮らすのが夢だったというご主人。案内された家が偶然にも白を基調としていて大感激されたそうです。また引っ越し後、大和住販不動産フェアご成約プレゼントでハワイ旅行が当選したとの知らせが届いて、それにも大感激しているとのこと。そんなお2人の、住宅探しから新生活までを色々とお話ししていただきました。

現地を見学して、分かることがありました

以前は都内の賃貸マンションで暮らされていた四方田さん。勤務先の会社が横浜市内に移転することがきっかけとなり、住宅を購入されました。「通勤が遠くなってしまいますから、思い切って家を購入することにしたんです。絶対に一戸建てとこだわったわけではないのですが、今までがマンションでしたから気分を変えてみようと思いました」とご主人。「そこでホームガイドを入手して、3件ほど自分達で目星をつけたんです」と奥さま。そのホームガイドを手に大和住販の大和住販に足を運ばれたそうです。「そこで担当の営業さんにお会いして、早速その3件を見学させてもらいました」とお2人。「でも自分達で選んだ住宅は家の周辺が坂道だったりして、購入までは決意できませんでした。実際に見学してみて、初めて分かることが沢山ありましたね」とご主人。「それで一瞬、一戸建ては難しいのかなあという気持ちになってしまいました。けれどその日、営業さんがまだ広告には掲載されていない住宅を1件紹介してくれたんです。それがもう私達が理想としていた住宅そのもので、驚きました。タイミングよく私達と巡り合った住宅です。プロの営業さんも自信を持って薦めてくれた住宅ですし、即決しました」とお2人。
選ばれた住宅は、最寄り駅から平坦な道で徒歩12分の分譲地に建てられた7棟中の1棟。屋根裏にロフトの付いた3LDKの2階建てで、内装は白が基調になっています。「以前から、白い色の家に住むのが夢だったんですよ!見学に行った時は、7棟の中でここだけがまだ契約されていなかったんです。しかもここだけ白が基調になっていると知り、巡り合ったと感じました」と、お話しくださったのは店舗の内装に係わるお仕事をされているご主人。現在は、ブラインドやテーブルも白で統一されて、2階のリビングには明るい空間が広がっていました。

総合的にバランスの良い住宅を選べました

具体的に住宅を探された時の条件をうかがうと、「2人で決めたのは、リビングが広いことと駐車場があることでした」とお2人。「ここの間取りは2階がリビングになっていて、それも私達にとっては魅力的でした。日当たりも風通しも良いですし、昼間は妻が1人になりますから、2階で過ごしているほうが安全面でも安心感があります」とお話しくださったご主人。「それと営業さんからアドバイスを受けて、駅からのアクセスや周辺環境など様々な要素も考慮して判断しました。総合的にバランスの良い家を選ぶことができたと思っています。営業さんは住宅を紹介するにあたり、良いところばかりではなくマイナス面も合わせて説明してくれたんです。それが一番参考になりました」とお話しくださいました。

生活に彩りが増えました

住宅を購入してから印象に残っていることをうかがうと、「家探しは楽しかったです。現地を見学した時に、この間取りならこういうふうに使うのかなと考えたりして、それが面白かったです。あとは会社の移転に合わせて慌ただしく引っ越してきたので、照明やエアコン、テレビのアンテナなど必需品が全然ないままに生活が始まってしまったことは忘れられません。じつは照明とエアコンがないと気付いたのは、引っ越しの当日でした。カーテンレールもなかったので、以前の家のものをとりあえずガムテープで貼ってしのいでいました。今となってはいい思い出です」とご主人。「新居への引っ越しを機に冷蔵庫を買い替えたんです。本当はアメリカンサイズのものを入れることが夢だったのですが、廊下を通せないということでそれは断念しました。それでも設置できる最大の冷蔵庫を業者の方に半日がかりで設置してもらったことが印象に残っています」と奥さま。
新生活の感想をうかがうと、「都内で暮らしていた時には電車を利用していましたが、引っ越してきてからは2人で自転車に乗って日用品の買い物に出かけたりして、楽しんでいます」と微笑まれた奥さま。その言葉にご主人も、「そうそう。引っ越してすぐ車を購入して軽井沢まで遠出したし、生活に彩りが増えたよね」とうなずかれました。

ハワイ旅行が当選しました!

これからのことをおうかがいすると、「ウッドデッキを作りたいですね。家の周りの土地には、砂利を敷き花や木を植えようと思っています」とお2人。また以前暮らされていたマンションでは、趣味であるオートバイのパーツがリビングの端に転がっていたというご主人。「今はそれらをロフトに納めることができたので生活にもめりはりがついて、なんだか毎日が楽しくなりました。リビングは寛ぎの場として1階の部屋は趣味を楽しむ場として、使いわけていきたいです」ともお話しくださいました。
そんなお2人に最近、大和住販から嬉しい知らせが届いたとのこと。「なんと、『大和住販不動産フェアご成約プレゼントのハワイ旅行が当たりました!』と営業さんから電話があったんです。その電話で応募したことを思い出しました。応募時にはテレビでも当選したら寝室に置けるなぁくらいは思ったのですが、ハワイ旅行と聞いて驚いてしまいました」とご主人。「先日、横浜の大和住販に行き、授与式もしていただいたんですよ」と微笑まれた奥さま。ご主人の休みがとれる夏にはハワイに出かける予定だそうです。

必需品の購入予算には余裕が必要です

最後にこれから住宅を購入される方へのアドバイスをおうかがいすると、「地域の住み心地も重要だと実感しました。ここは道路も整備されている綺麗な街で、防犯上も安心できます。それと引っ越し後、必需品を揃えるのに予想以上に金額が張りました。特に窓が多くてブラインド代が大変でしたね。多めに見積もられたほうが安全だと思います」と奥さま。「駅近のマンションか、少し遠くなっても一戸建てにするか、私達は自転車を利用することを前提に一戸建てを選びました。生活スタイルを考えて住宅の選択はしたほうがいいと思います」とご主人。
最近は2人でDVDを借りて来て海外ドラマを観たりするなど、家で過ごす時間も増えたというお2人。新居での生活もリズムに慣れてきたとのこと。「例えば食事やお茶の準備もスムーズになりました。これからもこの家での暮らしを大切にしていきたいです」とお話ししてくださいました。

お話をうかがって…

明るくお話しされるご主人の横で、にこにことうなずかれる奥さま。動物が大好きというお2人は、愛犬と共に充実した毎日を送られているご様子でした。以前は都内に暮らされていたお2人にとって、横浜市は土地勘もない地域だったそうで、担当の営業さんのアドバイスによって新居を選択することができたそうです。じつは営業さんは四方田さんの会社でアルバイトをしていたことがあるとのことで、「ウチでバイトしていたと聞いて親近感を持ちました。感じが良くて明るい営業さんに現地を案内されたから、この家も即決できたんじゃないかと思うんです」とお話しされたご主人の言葉が耳に残っています。
家を購入するためには、住宅のことや周辺環境など色々なことを知る必要があると思います。四方田さんも営業さんから教えてもらった情報がとても役立ったことをお話しされていました。これから住宅を探される方も、担当の方と沢山お話しされてみてはいかがでしょうか。理想の住宅に出合う近道だと思います。