オーナーズインタビュー 上田さんご夫婦
このコーナーでは、横浜・川崎・湘南エリアでマイホームを購入された方の新居にお邪魔して、住宅購入にまつわるさまざまな体験談をうかがっています。納得のマイホーム・不動産を購入された方々の生の声を、皆さんのこれからの住宅購入に役立ててください。
富士山が一望できるマイホームです
上田さんご夫婦
今回お話をおうかがいした上田さんは、2013年3月から横浜市鶴見区の広々としたマイホームに暮らすご夫婦です。以前は都内の賃貸マンションにお住まいで、更新時期が近づいたことからマイホームの購入を検討されはじめたそう。上田さんのマイホームご購入までのプロセスのなかで見えてくる住宅探しのヒントとは?また上田さんは『大和住販不動産フェアご成約プレゼント』の抽選でダイソンのサイクロンクリーナーが当選!喜びの声も聞いてみました。
アクセスのよい一戸建てが希望でした
2013年3月より新たにご購入されたマイホームで暮らし始めた上田さん。以前のお住まいは東京都大田区の賃貸マンションだったそうです。今回のマイホームご購入のきっかけをうかがってみました。「以前住んでいたマンションの更新時期が2013年の3月だったんです。4年くらい住んでいたし、そろそろマイホームがほしいなってことで、2013年の1月くらいから探し始めました」と上田さん。マイホームへの条件について「妻の実家が横浜市港南区なので、実家に近いほうが何かと便利ですし、横浜市内で探したいなと思っていました。ただ勤務先は都内なので、通勤しやすいエリアがいいなと。それから駅からはバス便ではなく、徒歩圏であることも条件でした」と話してくださいました。ご希望や理想についてもうかがってみました。「一戸建てとマンションについては、夫婦ともに実家が一戸建てなので、自然と一戸建てがいいなと。マンションは月々の維持費もかかりますし。広さについては3LDKぐらいはほしいなと思っていましたね」とお話しくださいました。上田さんははじめ、インターネットで条件を入力して検索していましたが「職場の先輩に展示場に行って話を聞いてきたほうがいいってアドバイスをもらって。大和住販のホームページに気になる家があったので、訪れることにしたんです」とお話しくださいました。
希望をざっくばらんに伝えられました
大和住販へは、最初ご主人お1人で訪れたそうです。「入りやすい雰囲気で、広々としていましたね。お客さんもたくさん来店していました」と上田さん。沿線や金額ごとに並んでいる資料を色々と見ていたところ、話しかけてもらい、ブースへ案内してもらったそうです。「担当の営業さんは若くて話しやすい人でした。立地は横浜より東京寄りがいいという条件や、年収についてお話しし、購入できる金額などを相談したら、すぐに数件の住宅を紹介してくれて、早速案内してくれるってことになりました。何でもざっくばらんに伝えられた事は良かったと思います」と話してくださいました。実はこの日すぐに現在お住まいの家も見学したのだそうです。「外観をみて、すぐに妻が気に入りそうだなと思いましたね。同じ日に3階建ての住宅も見学したのですが、2階建てのほうが広く感じたし、いいなと。でも坂の上にあるので、営業さんには『よく考えて下さいね』と言われました」と上田さん。別の日に違う住宅と、現在お住まいの家をもう一度上田さんお1人で見学され、3回目に今度は奥さまと一緒に訪れてみたそうです。「妻は大喜びしていました。外観や内装も趣味に合っていて、どの部屋も大好きなインテリアでステキに飾れそうだと、すぐに気に入ってました」と話してくださいました。
ご成約プレゼントでダイソン掃除機当選
上田さんは気持ちを確かめるために、1週間後に再びご夫婦で現在お住まいのマイホームを見学、その日のうちにご購入を決断されたそう。「立地や駅からの距離、もちろん価格も予算内で合格。先にお住まいになっている世帯があったので、様子がなんとなくわかったことも決め手になりました。間取りもよかったです」と嬉しそうにお話しくださいました。手続きについては「書類がいつまでに必要っていうことをきちんと伝えてもらえるので、スムーズでしたね。不明点は電話ですぐに教えてもらえたので助かりました」とのこと。また上田さんは『大和住販不動産フェアご成約プレゼント』の抽選で、なんとダイソンのサイクロン式掃除機が当選!「憧れだったダイソンのクリーナーが当たって、うれしかったです。吸引力がよくてゴミを吸い取るし、軽くて操作しやすいですね。新しいマイホームなので、このクリーナーを使ってしっかり掃除をして、いつまでもきれいに住みたいです」と、喜びを話してくださいました。
見晴らしや家の雰囲気が気に入ってます
こうして2013年3月より上田さんのマイホームとなったのは、横浜市鶴見区の高台に建つ新築一戸建てです。お気に入りのポイントをうかがってみると「白を基調としたナチュラルな床の色や建具の雰囲気は、妻のお気に入り。対面式キッチンっていうのも使い心地がいいようです。僕はなにより、自分が所有している我が家なんだってことで、すごく居心地がいい。広いお風呂にゆったり浸かっていると、芯からリラックスできるんです。それから坂の上にあるので風通しがよく、見晴らしは最高です!横浜のみなとみらいや、なんと富士山まで眺めることができるので、開放感があります。また部屋数が増えたので将来の子供部屋も確保できたし、以前の賃貸マンションは12畳の1ルームだったので、広く感じますね」と上田さんは笑顔で話してくださいました。
信頼できる会社なら希望が叶います
新居での暮らしについてうかがいました。「妻は以前から好きだった家具やインテリア雑貨を飾って楽しんでいますね。スーパーなどの生活施設も近いですし、横浜や渋谷へのアクセスがよいのでお出かけに便利です」と上田さん。最後にこれからマイホームを購入される方へのアドバイスをお願いすると「大和住販は41年続いている不動産会社ということで、信頼感がありましたので、1社だけで探しました。手続きの際には専門スタッフが対応してくれるので、スムーズだったこともよかったです。担当者の営業さんはしっかりしていて、話しやすく、希望を飾らずに伝えられたのも安心感に繋がりました。よい不動産会社と担当者に出会えれば、希望通りのマイホームに出合えるのだと思います」とお話しくださいました。
お話をうかがって…
今回おうかがいした上田さんのお住まいには、素敵なインテリア雑貨がいっぱい。新しいマイホームで、大好きな家具や雑貨を楽しんでいらっしゃるご様子が、とてもほほえましかったです。印象に残ったことは「この家を見たときすぐに『妻が気に入るだろうな』と思いました。妻と訪れてみて、やっぱりすぐ気に入っていましたね」とご主人がおっしゃっていたことです。描かれていたイメージ通りの立地や、間取りで楽しく暮らしていらっしゃるご様子が伝わってきました。初めての住宅の購入では、さまざまな手続きや契約が続きます。わからないときにすぐ電話で聞ける、迅速に対応してくれるなど、不動産のプロをしっかり頼りにすることが大事です。そしてプロならではの知識や経験で、しっかりサポートしてくれる不動産会社と担当者に出会うことも大切なのだなと実感しました。