オーナーズインタビュー 常住さんご夫婦

このコーナーでは、横浜川崎湘南エリアマイホームを購入された方の新居にお邪魔して、住宅購入にまつわるさまざまな体験談をうかがっています。納得のマイホーム・不動産を購入された方々の生の声を、皆さんのこれからの住宅購入に役立ててください。

生まれてくる子供と一緒に新居での生活を楽しみたいです

常住さんご夫婦

今回は川崎市高津区にお住まいの常住さんにお話しをうかがいました。お子さんが誕生されることをきっかけに住宅探しを始められ、昨年10月に2階建て3LDKのマイホームをご購入されました。短期間でご希望通りの住宅に出合うことができ、「子供が生まれる前にマイホームを購入したいと思っていたので、願いがかなって嬉しいです」とおっしゃっています。そんな常住さんに、住宅探しのプロセスや新生活について、マイホーム購入を考えていらっしゃる方へのアドバイスについてお聞きしました。

日当たりと住むエリアの2点を重視しました

マイホームをご購入される以前は、東京都内の1LDKのアパートに3年半ほどお住まいだった常住さん。新居への条件は、「100%満足できる住宅に出合うのは難しいと思っていたので、日当たりが良いことと、住み慣れたエリアもしくは子供を育てやすい環境という点で夫婦のどちらかの実家に近い場所であることを重視しました」とご主人。奥さまは、「騒音を気にせず暮らせる一戸建て住宅が希望でした。好きなようにリフォームできる点も魅力ですし。広いバルコニーがあればいいなとも思いました」と話してくださいました。住宅探しでは、お子さんが生まれる前に新居での新生活をスタートさせることを目標にされたそうです。
大和住販との出合いについてうかがうと、「都内に気に入った住宅があったのですが、もう少し探してみようということになったんです。インターネットで実家の近くの住宅を探していたところ、大和住販が扱う現在の新居を見つけました」とご主人。早速、大和住販に連絡されたそうです。「担当の営業さんとは見学の際に初めてお会いしたのですが、親しみやすい方で、なんでも相談できました」と奥さまがおっしゃっていました。

希望条件にピッタリの家に出合えました

新居の第一印象は、「東南の角地で日当たりの良い立地に惹かれました。リビングの天井が高く開放感があり、ロフトが付いているのも魅力でした。家の前の道路は交通量が少なく、子育てしやすい環境だったことも良かったです」とご主人。奥さまは、「主人の実家に近く、リビングが広々として明るいところが気に入りました」とのこと。ご実家に近く、日当たりの良い間取りであることが決め手となり、現在のご新居のご購入を決められたそうです。「営業さんとの出会いも購入を後押ししてくれたと思います。押しつけがましくなく、程よい距離感で接してくださったことが良かったです」と、お2人ともに相性の良い担当者との出会いの大切さを感じられたそうです。

近くに住む実家の両親との交流が増えました

新居に住まれての感想をうかがうと、「どの部屋も明るいのが良いです。家の中では、とくにロフトが気に入っていて、いずれ本棚を置いて書斎にしたいと思っています」とご主人。「浴室は窓もあり広々としているので朝風呂には最適です。足を伸ばしてリラックスできる時間を楽しんでいます」とのこと。奥さまは、「リビングがお気に入りで、一日で一番長く居る場所です。日当たりが良いうえに床暖房もあるので冬でも快適に過ごせるんです」とにっこり。「キッチンも使いやすいです。収納スペースが豊富で、浄水器も付いていて便利なんですよ。2階のベランダの日当たりが良くて、洗濯物の乾きが早いのも助かります」と話してくださいました。ご新居からはご主人の実家が近く、よくご両親が遊びに来られるようになったそうで、「子供が生まれてからも色々と相談にのってもらえるので心強いです」ともおっしゃっていました。

住宅探しでは直感を信じることも大切です

住宅探しについて、「あまりこだわりがなかったことが良かったのかもしれないです」とお2人。ご主人からのアドバイスは、「家との出合いはタイミングもありますから、チャンスを逃さないためにも直観を信じて判断することも大切ではないでしょうか」とのこと。奥さまからは、「住めば都といいますが、デメリットに感じることも住んでみると意外に気にならないことも多いです。もう少し広いバルコニーが欲しかったのですが、今ではこのくらいの広さで良かったと思っています」とのアドバイスをいただきました。「新居の居心地が良いので会社から早く帰宅したいと思うようになりました」と笑顔で話してくださったご主人。今後については、「子供中心の生活になると思うので、それに合わせて収納スペースを増やしたりと実用的な面を改善したりしながら、家族の色が出るような個性ある家にしていきたいです」とのこと。奥さまは、ご近所の方たちが集まる“ママ会”に積極的に参加されていらっしゃるそうで、「出産や子育ての情報交換をしながらご近所づきあいを深めていきたいです」と笑顔でおっしゃっていました。

お話をうかがって…

閑静な住宅街にある常住さんのマイホーム。奥さまがアジアンテイストのインテリアがお好きということで、天井が高く広々としたリビングにはアジアのリゾートホテルを彷彿とさせるお洒落なインテリアが置かれ、ゆったりとリラックスできる時間が流れているように感じました。ご主人が、「新居に引っ越してから仕事が終わると早く家に帰りたくなりました」とお話されたのが印象的で、マイホームに愛着を持たれているご様子がうかがえました。ご出産を間近に控えられた奥さまも、「主人の実家も近く安心して子育てができます」と、新たなご家族を迎えられての新生活を楽しみにしていらっしゃいました。
常住さんは多くの条件を求めずに、家探しの期間、住みたいエリア、間取りへの希望が明確だったことが、短期間でのマイホームご購入に繋がりました。マイホームご購入を考えていらっしゃる方は、優先順位を決められてから家探しをスタートさせ、満足できる住宅との出合いに繋げていただきたいと思います。