オーナーズインタビュー 足立様ファミリー

このコーナーでは、横浜川崎湘南エリアマイホームを購入された方の新居にお邪魔して、住宅購入にまつわるさまざまな体験談をうかがっています。納得のマイホーム・不動産を購入された方々の生の声を、皆さんのこれからの住宅購入に役立ててください。

洗濯物が太陽の匂い!高台に建つ、日当たりの良い住まい。

今回は、横浜市保土ヶ谷区にお住まいの足立様邸を訪問しました。残念ながら奥様はご不在でしたが、代わりにお嬢様と可愛らしいお孫さんたちがゲスト参加してくださって、楽しく、にぎやかなインタビューとなりました。
そんなA様ファミリーに、ご新居の決め手や住宅ローンの事、新生活のご様子などに色々お話しをしていただきました。

マイホーム購入までの道のり

買おうと思っていなかった

以前は、横浜駅から歩いて10分ほどにある借り上げ社宅にお住まいだった、足立様ファミリー。便利なことはもちろん、高層階で快適だったそうですが、社宅にお住まいになれる期間が決まっていたため、いずれは引っ越しをしなければならないと考えていらっしゃいました。けれども、ご主人様のお母様のお住まいも近くにあったことから、同居も視野に入れていたそうで、「当初はマイホームを購入することは考えていなかった」とおっしゃいます。

しかし、ご主人様の通勤場所が、それまで自転車で通えた所から離れることになり、自動車通勤に変わってしまったことから話が一変!車が二台置けるお住まいを探さなければならなくなってしまったのです。また、考えていたお母様との同居も、一世帯用の住宅のため、リフォームなどに費用がかかることから、「買うしかないかな」と思い始めました。

以前のお住まいに近い場所がご希望でしたが、横浜駅周辺は住宅の価格が高く、少し範囲を広げてのお住まい探しとなったそうです。

家を買うための研究はバッチリ!

「すぐに家を買おうとは思っていなかったけど、すごい研究はしていた」とおっしゃるご主人様。「どの辺だったらいくらとか、仲介手数料がどれくらいかかるとか、売主直売だったらいらないとか、そんなことは頭に入っていた」と笑います。

「“仲介手数料無料”と聞いても、家を買うためにちゃんと勉強していないと、無料は無料でも何が無料なのかが分からないと思う。同じ場所の物件を買ったけど、近所の人は仲介手数料を払っている。大きく違うよ」と、これから家を買う方の為になるお話です。

“仲介手数料のかからない売主直売物件で、駐車場が2台”。その条件で探していらしたご主人様ですが、目に留まったのが現在のご新居のあるこの場所でした。けれどもここは、売主直売物件ではなかったとのこと。そんな時、タイムリーに大和住販のラジオCMで“今なら仲介手数料無料”というフレーズが耳に入ります。すぐに大和住販に電話して、「ここの物件も無料ですか?と聞いたら無料ですというので、あとはポンポンポンといっちゃった」と、スピード展開です。

けれども実は、大和住販の前にお願いしていた不動産屋さんもあったと裏話も公開。気に入った物件もあり、契約寸前までいったとおっしゃいます。しかし直前になって奥様が「ここは嫌だ・・・・」とおっしゃったことで話が振り出しに。そんな経緯があったので、現在お住まいのこの物件を見つけたときも、本当はその不動産屋さんで買ってあげたいと思ったそうです。しかし、大和住販の“仲介手数料無料”のメリットはとても大きく、かなわなかったとのこと「ちょっと申し訳なかった」と振り返られました。

どんな家がご希望でしたか?

という質問に、「若い頃はあったけど、もう今は何にもない」と言い切ったご主人様。「めでたく買った訳じゃないし、買わざるを得なかったから」と謙遜したコメントです。
「普通だったら外壁はあれで、色はこれで、とかになるんだと思うし、買う前は考えたこともあったけど、期限もあったし、条件にも合ったし、もうここしかないと決めた」とおっしゃいます。「色々あるけど、それより予算が先行しちゃうよね」と大笑い。

8大疾病保証付きの住宅ローン

また、最近できたと教えて下さった、“8大疾病保証付きの住宅ローン”の存在も後押しになったとおっしゃるご主人様。これも誰に教わることなくご自分で調べてご存知だったそうです。けれども、このお住まいを買うと決め、手付金も持って臨んだ場所で、そのローンが組める、予定していた銀行の審査が通らなかったというアクシデントに見舞われます。「ならば買わない」と放ったご主人様の一言で、その場がシーンと暗く、静まり返ったと苦笑い。「だけど、そこで奮闘してくれたのが担当の露木さん。すぐに他の銀行の了解を取り付けてくれた」と嬉しそうなコメントです。

営業マンの第一印象は押しの強い人

足立様の担当となった営業マン、露木の印象を「押しの強い人」と、表現されたご主人様。「だけど押しの強い人だったので、かえって良かったかもしれない」とおっしゃいます。「ああそうですか・・・と、引いてしまうような人だったら買わなかったかもしれない」と意外です。また、「建ったばかりで値引は難しいので、エコポイントで網戸と洗濯物干しを付けましょう」と提案してもらったことも印象に残った出来事だそうで、「仕事が早いし、どうすればお客が納得するかよくわかっているよね」と嬉しいお言葉。 「要所要所がちゃんとしていて、信頼できた」とおっしゃいます。

ご購入の後も、“住まいの給付金”の申請手続きでお世話になったそうで、忙しいご主人様に代わって書類をとってきてくれたことが、「本当に有難かった」とおっしゃいます。 「仲介だから売ったらおしまい。ぜーんぶ終わっているのに親切にしてくれたんだよね」ととても喜んでいらっしゃいました。

住み心地はいかがですか?

気に入ってます!

「もともと静かな所が良かった」とおっしゃるご主人様。緑も多く、のどかな雰囲気さえ感じられるこの場所を「とても気に入っている」とおっしゃいます。 ただ、ご主人様は車通勤なので全然感じないそうですが、中学生のお嬢様は「駅まで遠い」と、おっしゃったとのこと。やや苦笑いの一幕です。

お子様を連れて遊びに来ていた上のお嬢様は、「近所中に小さな子どもがいるので一緒に遊んでもらえて、とても良い環境です」とコメント。また、全部で15棟建つこの一角には「住む人以外の車がほとんど入ってこないのでとても安心!」だとおっしゃいます。 「将来みんないなくなって(ご両親様が)二人で住むのにもとってもいいところだと思う」とのお言葉に、ご主人様の笑顔もほころびました。

奥様のお気に入りはキッチン

「ママはキッチンが気に入っている」とご不在の奥様に代わって教えて下さったお嬢様。以前はもっと狭かったので、広くなったと喜んでいらっしゃるとのこと。小さなお子様のためにキッチンを使うことの多いお嬢様は、「汚さないように!」と注意を受けると笑います。

お風呂も広くて快適!

「お風呂も広くて快適です!」とおっしゃるお嬢様。お子様とみんなで入っても広くて助かると嬉しそうです。「そうだねー、風呂は広くなったし、綺麗でいいよね」とご主人様も同意。キッチンやリビングから行き来しやすい水回りの動線も使いやすいと好評です。

玄関前の遊び場所は最高!

また、お孫さんの遊び場に最高!と嬉しそうに教えて下さった場所が、玄関ドアのそばのアプローチの部分。日当たりも良く、小さなお子様をちょっと外遊びさせるのにとても便利です。

お洗濯物は太陽の匂い!

極めつけは、「洗濯物が太陽の匂いがした!」こと。「引っ越しして来てから、洗濯物が太陽のいい匂いがする」と奥様が嬉しそうにおっしゃったと感動的なエピソードです。
すぐに、お嬢様からも「したよー!!」と共感のコメントが出るほど! 「バルコニーも二か所になって、洗濯物もたくさん干せる」と見上げたご新居の日当たりも抜群でした!


 

編集後記

駅からの道が分かりにくいと迎えに来て下さったご主人様。初めて会ったとは思えないほど気さくな方で、とてもお話しし易かったです。お昼時になったこともお気遣い下さり有難うございました。可愛いお孫さんと並んでいただいたパンの美味しかったこと!
お母様に代わって答えて下さったお嬢様との会話もとても楽しく、あっという間の時間でした。まだまだ子育てに追われる日々だと思いますが、お父様似の大らかさと、その素敵な笑顔で一つひとつを楽しんでいただけたら嬉しいです。

担当させて頂いた露木について「押しは強いけど、要所要所がちゃんとしていて信頼できた」とおっしゃるご主人様。「仕事も早くて助かった。親切な人だった」と感謝していらっしゃるお姿が印象的でした。

皆様の益々のお幸せをお祈りしております。お忙しいなか有難うございました。お邪魔しました!