オーナーズインタビュー 藤野様ご夫妻
このコーナーでは、横浜・川崎・湘南エリアでマイホームを購入された方の新居にお邪魔して、住宅購入にまつわるさまざまな体験談をうかがっています。納得のマイホーム・不動産を購入された方々の生の声を、皆さんのこれからの住宅購入に役立ててください。
タイミングが良かったので、好きな色が選べました!
![](image/p1.jpg)
今回は、横浜市戸塚区にお住まいの、藤野様ご夫妻にお話を伺いました。藤野様ご夫妻は、今年の春にご結婚されたばかり!そんなとても仲良しのお二人に、マイホーム購入に至った理由や、 エピソードなどをお聞きしました。
マイホーム購入までの道のり
早く欲しかった奥様と、急いでいなかったご主人様
藤野様ご夫妻は共にまだ20代。今年の春にご結婚されたばかりの初々しいお二人です。もう家を買ったの??という驚きからのスタートでしたが、その理由はいたって明快! お二人のご両親様を始め、周囲から「早く買った方がいいよ」と、マイホーム購入を強く薦められていたとおっしゃいます。
マンションでも中古でもいいかなあと思っていたのは、奥様。お友達も何人かが既にマイホームを持っていたことから「早い方が良さそう」「早く買いたい」と思っていらしたそうです。しかしご主人様は正反対。普段も買い物に慎重なご主人様は、「こんな高い買い物をすぐに決めるなんて考えられない」と、「まったく購入を急いでいなかった」とおっしゃいます。
![](image/p2.jpg)
![](image/p3.jpg)
![](image/p4.jpg)
不動産屋さんでも行ってみようか
そんなある日、転機が突然訪れたのは、奥様とお母様が二人でいらした時のこと。ぽっかり時間が空いたことから、「不動産屋さんでも行ってみようか」と、大和住販を訪問。「家を早く探したいなあと思っていたので、私と母が勝手に大和住販さんに行ったんですよ」と奥様が笑います。そして最初にお話を伺った営業マンが、あいにく外出を控えていたため、そばに居た別の営業の方にそのままバトンタッチ。こうして“たまたま”藤野様のご担当となり、お手伝いをさせていただくことになっていったのです。
担当営業の印象はいかがでしたか?
と、尋ねると、「面白かった」とおっしゃるのは奥様。“ザ・営業マン”という印象だったそうですが、「口が上手いとうか(笑)、お話が上手。ネガティブなポイントも、良いところも悪いところも色々話してくれたので、信用できそうだった」と合格点です。また、「営業さんにもお子さんがいるので、家族のこととかを話してくれた。今後がイメージできるようにお話ししてくれるので、実感が沸きました。たまたまだったけど、この営業さんで良かった」と有難いお言葉です。
心を動かしたポイントはこれ!
大和住販に行ったその日、帰宅したご主人様に、「今日不動産屋さんに行って来たら、いいお家を紹介してもらえた!今度一緒に行ってみようよ」と、話された奥様。けれどもこの時もご主人様は、「全然乗り気じゃなかった」とおっしゃいます。
「私は、パッと決めちゃうタイプですが、彼はじっくり考えて決めるタイプ。紹介されていたここの物件は、その時点でもう何棟か売れていて、早くしないと無くなっちゃうよーとすごく焦っていた」とおっしゃる奥様に対して、ご主人様は、「値段が高くなればなるほど色々調べて比較して、悩んで決めるタイプなんです」と、全く動じなかったそう。(笑)
しかし、そんなご主人様の心を動かしたポイントがいくつかありました。
それは、
・仲介手数料無料キャンペーン中だったこと
・消費税の値上げがあると言われたこと
・エコポイントが使えると教えてもらったこと
そして、
・外壁や内装の色が選べる ということでした。
「仲介手数料は大きな金額だったので、それが無くなるのは大きいと思いました。じゃあ行ってみようかなと思わせたポイントだった」とおっしゃいます。また、「建売だけど、このタイミングで契約すれば、内装やら壁の色やらが注文できるというメリットがあって、それが結構大きかった。キッチン、洗面台、お風呂の壁の色などが選べるというのなら、注文住宅と変わらないくらい楽しめる。そこが大きかった」と続きます。
「今買った方がイイのかな」と、慎重なご主人様の気持ちを変えていくきっかけとなったいくつかでした。
見に来たら良かった!
「自分は全然乗り気じゃなかったんですが、見に来てほしいと言うので、大和住販さんにお伺いして話を聞いていたら、トントン拍子に話が進んでしまいました」と笑うご主人様。
現在のお住まいの場所を見に行った感想も、「ここはまだ更地でしたが、第一期分譲の方のお家が建っていて、ああ良いお家なのかな」と、好印象だったとのこと。
「駅からもそんなに遠くないし、周りがこれから新しい家が建って行く街。良いかな と思った」と気持ちが動きます。「その後、同じ会社が建てている家を実際に見せてもらったら、“ああ素敵だな”と、少し興味が湧いてきて、あとは担当の方の営業トークで・・・(笑)」翌日にはお父様にも見ていただいて、「いいんじゃないか」と購入が決まりました。
「見に行くだけだぞ!そんな高い買い物、パッと決められないし、ゆっくり決めたいから見に行くだけだぞ!と、念押しして、見に来てみたらこんな感じになっちゃいました」と、今は笑顔のご主人様。大和住販についても、「FM横浜でずっとCMが流れている有名な会社。 営業さんも大丈夫そうだし、ここで買えば大丈夫かな」と、信用してくださったそうです。
![](image/p5.jpg)
![](image/p6.jpg)
![](image/p7.jpg)
◎住み心地はいかがですか?
全て快適です!
住み心地を伺ってみると、お二人が口を揃えて「快適です!」と即答!こちらまで嬉しくなる一瞬です。「思ったより広かったのでそれも良かったです。前の家はごはんを食べる時は後ろを通るのにいちいち椅子を引いて通らなきゃいけなくて、行き来に苦労していましたが、そういうものが急になくなって快適です!」と奥様。嬉しい誤算です。
また、お仕事を持つ奥様にとって、洗濯物が乾くことは重要なポイント!
区画を選ぶ時も日当たりを重視されたそうですが、二階の広いバルコニーには日が良く当たり、「洗濯物に困らない。それだけで十分!」と大満足のご様子です。
「お風呂もだんぜん広くなったし、クローゼットもいっぱいあって、何でもそこにしまえばいい」と、こちらも笑顔のご主人様。
お二人で選ぶことができた外壁の色や、駐車場のタイル、玄関ドア、フローリング、キッチンパネル、ガスコンロのトッププレート、バスルームなどについても、もちろん大満足!「少しでも天井が高く見えるようにと、お風呂の天井をアーチ型にしてもらったり、キッチンのグリルが両面焼きにできたり、庭を少し削ってバイクが止められるようにしてもらったり、自分たちで選んだり考えたりすることができたので、注文できてほんとに良かった」と嬉しそうな表情です。「建売で買って、気に入らなかったら30年付き合うのか」と、心配していたご主人様にとって、ベストタイミングでのご購入となりました。
「家を買うのにはタイミングが重要」と、おっしゃる藤野様ご夫妻。
「じっくり見た方がいいけど、もたもたするとなくなっちゃうし」と、実感のこもったコメントです。
「もっと快適にして、みんなが集まる場所にしたい」と、おっしゃる奥様。
「新しいお家に来たら、散らかさないようにしようと思った」と笑います。
「あんないいお風呂場になったので、綺麗に維持したい」とご主人様も積極的。
「換気扇が、すごい勢いで出るので、カビなんか生えなさそう」と、にっこり。
これからの生活がますます楽しみなご様子でした。
|
編集後記
「最近やっとこの形におさまったんですよ」とほっとした感じで笑う奥様。引っ越ししてちょうど1ヵ月、まだ一つずつ家具が増えていっている状態だそうです。広々としたリビングから見える、今は茶色い土のお庭にも、「暖かくなったら芝生やお花を植えたい」と、楽しみがいっぱいです。
11月22日“いい夫婦の日”に素敵なご夫妻にお話を伺うことが出来ました。穏やかなインタビューで心地良い時間を過ごさせていただきました。有難うございました。
お二人の末永いお幸せを心よりお祈りしています。お邪魔しました!